ハードウェア系スタートアップ企業向けソリューションのご案内

スタートアップ企業の起業はアイデアがもとになります。そのアイデアとは、業界の常識を根底から覆し、当たり前と思っていた体験を見直すきっかけとなるアイデアです。しかし、そのアイデアを成功するビジネスに発展させるのは容易ではありません。SOLIDWORKSは、スタートアップ企業に愛着を感じると同時に、事情もよく理解しています。「ハードウェアは難しい」ことを考慮したうえで、目標として、物理的な製品の開発に取り組んでいる駆け出しから中堅に至るハードウェア系スタートアップ企業が、市場投入までの期間を短縮できるよう支援することを掲げています。

SOLIDWORKSは、かつては技術系のスタートアップ企業であり、ハードウェア系のスタートアップ企業をサポートしてきた長い歴史を持っています。SOLIDWORKS® 3次元CADを、使ってほしいスタートアップ企業に無償で提供することから始まりました。長年にわたり、そのポートフォリオは拡充し続け、今ではスタート企業向け3DEXPERIENCE® Worksプログラムは、業界をリードするエンジニアリング ソフトウェアとなり、スタートアップ企業の創業者が紙に描いたスケッチを物理的な製品として現実化するうえで欲しかったであろうソフトウェアとなりました。

リリースだけでなく、その先に進もうとするならば、成功できるよう準備を整えることが必要です。本ガイドは、それができるようにするためのソリューションのガイドです。 

eブックをダウンロード

「スタートアップ企業向け3DEXPERIENCE Worksプログラムには、初期段階の企業の成長を促す大きなメリットが2つあります。1つめは、ワールドクラスの設計およびコラボレーション ソフトウェアを利用して障壁を取り除くことができることです。2つめは、ハードウェア製品のリリースに特有の課題を理解している他の創業者とネットワークを築き、リソースを共有する場を設けることができることです」https://www.solidworks.com/sites/default/files/styles/large/public/2023-07/form_pic.jpg

—Lia Winter氏、Winter Innovations社、CEO兼共同設立者、
Easy-Whip™の発明者

業界をリードする製品開発ツール、トレーニング、共同マーケティングリソースを、ご自身のスタートアップ企業が無料で利用できるかどうかご確認ください。

今すぐ申し込む

スタートアップeブック