3DEXPERIENCE® SOLIDWORKSでできること
- 図面と連携した3次元設計
直感的な操作で3次元モデルの作成・検証ができます。3次元モデルと2次元図面は双方向に連携し、設計変更の手戻りを大幅に削減できます。 - シミュレーション機能とのスムーズな連携
CADと同じ画面・同じデータで解析を行い、製品の品質を短時間で高めることができます。 - クラウド環境におけるデータのアクセスと管理
一元管理された安全な場所で、最新の製品設計情報を保存、共有、アク セス、管理できます。
3DEXPERIENCE® SOLIDWORKS を選ぶべき3つの理由
安全性・利便性
サブスクリプション*ライセンス

柔軟なサブスクリプション*
IT投資などの初期導入費を抑え、ムダなコストが発生しません。ライセンスの増減が過渡期に併わせて変更でき、最先端の3DCAD機能を期間限定で試したり、必要数のみ購入したりと、柔軟なライセンス運用が可能です。
*サブスクリプションはSOLIDWORKS永久ライセンス用保守ではありません。
Standard Offerの内容:
- 3D Creator
- Manufacturing Definition Creator
- 3DEXPERIENCE SOLIDWORKS Standard
- Collaborative Industry Innovator
- 3DSwymer
Professional Offerの内容:
- 3D Sculptor
- 3D Creator
- Manufacturing Definition Creator
- 3DEXPERIENCE SOLIDWORKS Professional
- Collaborative Industry Innovator
- 3DSwymer
Premium Offerの内容:
- 3D Sculptor
- 3D Creator
- Manufacturing Definition Creator
- 3DEXPERIENCE SOLIDWORKS Simulation Designer
- 3DEXPERIENCE SOLIDWORKS Premium
- Collaborative Industry Innovator
- 3DSwymer
導入前のご質問をお気軽にお問合せ下さい
お問合せはこちら
おすすめコンテンツ
サブスクで使えるSOLIDWORKSのデータ管理
サイトはこちらから >>