1. SOLIDWORKS
  2. Cloud Servicesで設計に集中
短期間で成果を上げるためにCloud Servicesをお役立てください 製品に関するお問い合わせ

革新と創造に強い情熱を抱いているデザイナーも、日々のファイル管理タスクに追われて大切な仕事が後回しになることはありませんか?その設計への創造力と集中力を取り戻すために役立つのが、SOLIDWORKSのCloud Servicesです。新規に購入される※SOLIDWORKS®サブスクリプションで利用できるCloud Servicesは、SOLIDWORKS Desktop CADを3DEXPERIENCE®プラットフォームと連携させ、設計手法に新たな可能性を開きます。このページでは、設計への情熱を第一に考えるために強化された3D共有、マークアップ、データ ストレージ、設計レビュー、コラボレーション ツールをご紹介しています。

※2023年10月1日以前に加入されたSOLIDWORKSサブスクリプションサービス(SS)につきましては、
アップグレードすることで本機能をご利用いただくことができます。SSの更新時、別途ご利用のためのお手続きが必要です。

Bowhead社が設計のイノベーションをクラウドへ移行

SOLIDWORKSのお客様は、この3DEXPERIENCEプラットフォームと連携機能を設計力の向上に活かして技術の革新に注力しながら、顧客やパートナー企業と効果的にコミュニケーションをとりながらビジネスを成長させています。このビデオでは、適応型モビリティテクノロジーを創造するBowhead社チームによる、Cloud Servicesを利用した設計環境の構築方法を紹介しています。このページで紹介する共有とマークアップ、保存と改訂、管理とコントロールのデモビデオをご覧いただき、この手法を活用するためのヒントにお役立てください。

共有とマークアップのチュートリアルを詳しく見る

共有とマークアップ機能を有効に活用するためのチュートリアルビデオをご覧ください

保存と改訂のチュートリアルを詳しく見る

保存と改訂機能を有効に活用するためのチュートリアルビデオをご覧ください

管理とコントロールのチュートリアルを詳しく見る

管理とコントロール機能を有効に活用するためのチュートリアルビデオをご覧ください

eブック:設計に集中できる環境を取り戻す3つの方法

3次元設計の共有、モデルの安全な保管、データ管理の強化など、Cloud Servicesはファイル管理や設計の共有に伴う日々の煩わしさを解消します。SOLIDWORKSとCloud Servicesが実現する手軽で簡単な設計手法により、イノベーションのための時間を増やせるようになります。

デスク上の設計ツール - SOLIDWORKS Cloud Services

SOLIDWORKSサブスクリプションとCloud Servicesについて詳しく見る

Cloud Servicesで設計に専念

Cloud Servicesにより日常業務を合理化し、設計を優先することが可能です。拡張が必要になった場合も、3DEXPERIENCE Worksの革新的なポートフォリオを利用できます。これらの新機能を今すぐ導入するための方法を販売店にお問い合わせください。